フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
今期の表紙デザインは‘心を癒すグリーン’がテーマカラーです。
我々の生活に欠かせない存在のデジタルですが、目を酷使する作業をしているときなど、「遠くの緑を見ると良い」と言われております。
少しSNSを頑張りすぎた時や、作成物に集中した時は、グリーンのCLE NOTEBOOK2025を、目から30センチほど離したところから眺めて、疲れた目を癒してみてくださいね。
イエローベースのグリーンは、ピンクと組み合わせてカジュアルポップに♪ブルーベースのグリーンは、パープルと組み合わせて斬新でスタイリッシュに♪
イエベも、ブルベも【グリーンの反対色】を使った楽しい配色になっております。
来年に向けてCLENOTEBOOK2025を皆様のお手元に置いていただき、心と目の、ストレスや緊張を軽減してリフレッシュにご活用くださると幸せです。
認定NPO法人色彩生涯教育協会 代表 高田 裕子
CLE協会の理念がわかる!
CLE協会は、社会貢献活動をしています。
CLE協会の色彩学は「心技体」
マイライフポジションは、現在の心の姿勢や在り方、個性を表すもの!
色彩人類学の輪
Color Salon HALLELUIA(佐藤菜穂子先生)作成「色彩人類学の輪」
2015年、CLE高田会長からブログ整理の依頼を受けた近藤智美は、会長の色を通して心に響くことば、変わらない思いに気づき、本の出版を勧めました。それを聞いた高田会長は、近藤と、ブログに感銘を受け繰り返し読んでいた羽成美知子を引き合わせ、ゼロからのスケジュール帳作成を提案します。そこに、高田会長の言葉をイラストにし、日めくりカレンダーを作っていた土谷久美子が加わり、3人の制作がスタート。「高田会長のココロに響く言葉をたくさんの人に知ってもらいたい!」そんな熱い想いから、CLE NOTE BOOK は生まれました。
ほぼ完成し、高田会長と今後の流れについて最終ミーティング。その時です‼️高田先生の口から出た言葉が
「手帳じゃないねん、これ....」3人とも一瞬フリーズ。頭にリフレイン
(手帳じゃないねん、これ)
(手帳じゃないねん、これ)
(手帳じゃないねん、これ)
「そうだよ!もともとは、高田会長の想いを形にしてみんなにお伝えしたいっていうところから、始めたんだよね !スケジュール帳を作ろうって始まったんじゃないよね‼️」「簡易カラー診断できる表紙、ページをめくるとCLE理念、中身は心に響く言葉がイラストとともにちりばめられて、最後はNahokoさんのパーソナルカラーサークルも入って、そう、これはスケジュール帳じゃない!本だよ!」「じゃぁ、手帳って呼ぶのやめよう!資料 ? 本? ブック?ノート?カタカナ?アルファベット?」と、どんどんどんどん候補が出されて、「アルファベットでノートブックがいい!」全員一致で決定、「CLE手帳」から「CLE NOTE BOOK」に改名されました!
①【2月~3月】
まずは、高田会長の過去のブログを深く深く読み返しピックアップ!(羽成美知子の直感が活かされる!)
これを手にしてくださる方々がどんな気持ちの時に読むかな?心を動かされる言葉はどれかな?いろいろな視点で想像しながら、3人で内容を絞りこんでいきます。